マスナガ動物病院 東京都杉並区浜田山4-11-12

マスナガ動物病院logo

診療時間
9:00〜12:00 16:00〜19:00 火・水曜休診

電話03-5378-1014

一般診療(眼科以外)の機器

検査関連

 出来る限り最新の検査機器を導入することで、高い精度の診断を心掛けるとともに、「医療の安全」を確保することに努力しています。しかし機械に使われるのでは無く、機械を使いこなしてこそですので最新知識や技術を学ぶことも心掛けています。

全自動血球計算機(NIHON KOHDEN Celltac α MEK-6500)

 ごく微量の(10μl)の血液でかつ短時間で、白血球数や赤血球数など19項目を測定します。

全自動血球計算機

血液生化学分析装置(Fuji Dri-Chem NX500V)

 こちらも微量の血液で、血中尿素窒素やC反応性蛋白など色々な病気の診断に必要不可欠な24項目の生化学検査をする機械です。

血液生化学分析装置

免疫反応測定装置(Fuji Dri-Chem IMMUNO AU10V)

 これまで生化学分析装置では測定できなかった、甲状腺ホルモンや副腎皮質ホルモンをはじめ、ネコの炎症マーカーSAA、TBA、性ホルモンPRGも測定出来るようになりました。今まで外注で検査で結果が出るまで一晩かかっていたものが、ちょっとお待ち頂くだけで結果が出るようになり、迅速な診断治療が出来るようになりました。

免疫反応測定装置

血液凝固系分析装置(Wako COAG2NV)

 手術前等に血液凝固能を検査する装置です。一見何も無いように見えても血液が固まりにくく、一度出血し始めるとなかなか止まらないといった症状を持った犬や猫がいます。このような子に麻酔をかけて手術をすると血が止まらず大変なことになます。事前に分かっていると安全に高次の施設への搬送が可能になります。

血液凝固系分析装置

尿性状検査装置(Urine Analyzer thinka RT-4010)

 尿の性状検査をする装置です。
尿pHや腎臓疾患では必須測定項目のUPC等、11項目の検査が出来ます。

尿性状検査装置

血圧計(FUKUDA M-E BP1000Ⅱ)

 血圧を測定する装置です。
体が毛で覆われている動物でも測定できるように色々に工夫がされています。 循環器疾患や腎疾患では必須の検査です。

血圧計

デジタルX線画像診断システム(FUJIFILM CAPSULA-2V)

 肉眼では見えない体の中を観察するレントゲン装置です。以前はフィルムで撮影して現像するという手間がかかりましたが、FCRはその手間を省いて簡単にスピーディーにレントゲン撮影が出来る装置です。
 整形外科や腫瘍の発見等に力を発揮します。

デジタルX線画像診断システム

超音波診断装置(HITACHI ARIETTA 70)

 超音波で体の内部を観察する診断装置です。肝臓や腎臓の形態等の観察に威力を発揮します。 循環器の検査では、心臓の大きさや弁の動きや拍出量の測定を行います。

超音波診断装置

自動心電計(NIHON KOHDEN cardiofax VET)

 心臓の電気的な動きを測定し、心拡大がないかや整ったリズムで鼓動しているかの検査に使います。

超音波診断装置

オトスコープ()

 耳の中のを拡大して観察する装置です。外耳炎の際の耳垢や耳道内腫瘍の確認や鼓膜の状態を把握するために使用します。動画で観察することも出来ます。

オトスコープ

↑このページのはじめに戻る

手術関連

麻酔器(Drager Fabius plus)

 安全に全身麻酔を実施するための装置です。麻酔ガス濃度や換気量を管理してくれます。人工呼吸装置も付属し陽圧呼吸も実施可能です。

麻酔器

生体モニター(FUKUDFA M-E BOI-SCOPE AM120)

 全身麻酔中の、心拍、呼吸数、血圧、体温、麻酔濃度などを常時モニターする装置です。安全な麻酔管理には必要不可欠な装置です。

麻酔器

電気メス(COVIDIEN ForceTriad)

 外科手術の際に安全に切開・止血をする装置です。またリガーシュアーという血管シーラーも付属していて、避妊手術などでは腹腔内に糸を残さずに手術できます。安全に外科手術を実施するためには絶対必要な装置です。

麻酔器

マイクロエンジン(NSK Surgikc XT Plus)

 歯科処置や整形外科で硬い組織を削ったり切ったりするときに使う装置です。先端のハンドピースを交換することで200回転から80000回転まで対応します。

マイクロエンジン

↑このページのはじめに戻る

滅菌・消毒その他

オートクレーブ(東邦製作所 TE-261ER)

 金属製品やオートクレーブ対応の術器具等を高温・高圧で滅菌する装置です。132℃/10分ないしは121℃/20分で滅菌します。

写真:オートクレーブ

ガス滅菌器(東邦製作所 CH-190E)

 オートクレーブがかけられない、ゴム製品などをエチレンオキサイトガスで滅菌します。

写真:ガス滅菌器

ディープフリーザー(日本フリーザー NF-75FS3)

 -60℃まで冷やせる冷凍庫です。溶解したtPAの保存等に使用します。

写真:ディープフリーザー

↑このページのはじめに戻る